SSブログ

お内裏様とスケートプレミアム切手 [庄内の話]

 DSC_0182.jpg 
山形県庄内地方の郷土雛  “鵜戸川原(うどがわら)人形”   土人形のお雛様。 
 
DSC_0185.jpg
笛と謡が逆なのは見逃してください・・・。
 

 
 
全国に土人形はありますが、庄内地方でも江戸時代から
時代風俗やお伽噺・お雛様などを題材に、200体以上の木型・土型で作られてきました。
型に粘土を詰めて、固め、素焼きする・・というちょっとお菓子の「おこし」みたい?(笑)
(鵜戸川原(うどがわら)とは、地名)
  
 
木型の紹介や、作り方、製作体験会のご案内などもありますので
ご興味ある方はこちらをどうぞ♪→ 「山王くらぶ」
 
 
私の実家のこの人形たちは、父の姉・・・私の叔母たちのもので
実家に受け継がれている貴重なお人形。
昭和初期か・・・大正後期辺りのものかなぁ?
ちょっと年代はハッキリわかりません。
 
素材が粘土で素焼きなだけに、保存が難しく
年々割れてしまう人形続出で今はもう数少なくなってきてしまいました(;;)
でも、そんな中、御内裏様は揃って残っているので、有り難い限りです*
 
御内裏様が一番古くて、五人囃子は後から買い足したと聞きました。
 
他には
この辺もDSC_0181.jpg 古そうですよねぇ。
 ボケボケなのは、スマホで撮った画像を引き伸ばして加工してるから(^^;)
DSC_0181-001.jpg
大きいのは、右大臣と左大臣・・・と幼い頃思い込んでたけど
左のは・・・・桃太郎さん?( ̄▽ ̄;) 
御内裏様よりは新しい感じ。
見えにくいけど、左手前に黒猫の親子。これ昔からのお気に入り♪ 
 
 
 子どもの頃、この古くさいお雛様が嫌で嫌でしょうがなかった・・・・。
お友達の家に遊びに行くと、立派な7段飾りとかで赤い毛氈が敷いてあり、
お雛様が綺麗な着物着て、おままごとで使えそうなお重とか手鏡とか
リアルで美しい小物まで充実していて、どれだけ羨ましかったか。 
 
  
でも、大人になって
アンティークに興味を持ち始めたことで、実家のお雛様の価値に気づいた。
逆に、うちってなんて贅沢なんだろう、と誇らしくなり
以来、この素朴な温かみある土人形が大のお気に入りとなりました♡
 
ただ、いつ割れてしまうかわからないモノなので
写真に残しておけばよかったぁ・・・とずっと思っていて
今年ついに、兄にお願いしてスマホで撮影したものを送って貰いました♪
お兄様、アリガトウ♪
 
 
ちなみに、豪華7段飾りも実家にはあります。
姪っ子のですけどね。
毎年、飾って仕舞うのが大変・・・・・と兄夫婦(^^;)
確かに!!大変そうだよね;;
 
土人形は、1体ずつ新聞紙に包むだけ(笑)
 
 
 
ジモトの酒田では、毎年「酒田雛街道」という
古い由緒あるお雛様たちを観光施設や一部商店で一斉に公開するイベントを開催。
酒田の美味しいモノを堪能しながらお雛様を観て回る美味しいイベントです(^-、^) 
4/3まで*
ご興味ある方はこちらを♪→ 「酒田雛街道」 ・ パンフレット
 
 
ちなみに、酒田は映画「おくりびと」の撮影地として使われました。 
 
 
 
 
************************************************************
 
*ここで「知ってた!?」な話*
 
 
兄に「御内裏様をアップで撮って。」と、メールしたところ
兄「お内裏様だけでいいの?」と男雛のみアップで送って来た。
私「あれ?お内裏様って、2人揃ってを言うんじゃなかったっけ?」 
うろ覚えな知識だったので、自信がない私。
「♪お内裏さーまとお雛さまぁ~♪って歌があるから、
お内裏様って言ったら男雛のことなんじゃないか?」と兄。
ん??そーだっけ??・・・・・ま、いっかーと思ってたら、 
兄も気になったようで、すぐ調べたらしく(笑)すぐ返信が・・・。 
 
【男雛・女雛一対で“お内裏様”。
男雛を「お内裏様」、女雛を「お雛様」と呼ぶのは、
童謡“うれしいひなまつり”を作詞したサトウハチロー氏の歌詞から広まった誤用である。
サトウ氏自身も、この誤りを恥、後々まで気にしていたという。】
 
と、いうことで、
「お内裏様」とは、男雛&女雛のことです。
 
ご存じでしたか~?( ̄▽ ̄)b
 
 
 
 
 
 

 
 【フィギュアネタのオマケ話】
 
 
羽生結弦選手の記念切手が再発売されてます。
昨年の夏頃に販売れた時に買い損ねた方、ネット予約販売は2/28(土)までですので、
至急チェック☆ですよ→ フレーム切手セット羽生結弦 
(52円切手10枚セット・メッセージとサイン入りオリジナル台紙付き) 
 
ただ、好評だということで、
窓口販売は東北の限られた郵便局のみだったのが、3/2から販売郵便局を
拡大して追加販売されるそうです。・・・・拡大といっても、東北の郵便局のみですけど・・・・;
 
 
 
切手のセットもう一つ! 
 
高橋大輔さんの切手セットも出るそうです♪
こちらは「プレミアム」とつくだけあって、すごいプレミアムな中身。
 52円切手10枚・ポストカードが30枚・特製ホルダー入りで
なんと!5300円!∑( ̄口 ̄;)値段もプレミアム!
お写真はすべて高橋さんご本人が選んだというプレミアムなセレクト。
3/31までネットオーダー受付中らしいです。
気になった方は要チェック☆→ プレミアムフレーム切手セット高橋大輔 
 
高橋さんファンという方はこちらも必見→グリコ
高橋さんにエスコートされるという、
プレミアムスケート教室に抽選で20名様ご招待! 
 
 
すべてがプレミアム*

 
 
  
 
それより、スケ連さんはハーニュ王子の様子見に行くって・・
行ったのか?まだなのか??
行ったら行ったで、なんか言ってくれーーーー(>人<)
気になるんだよぉぉぉぉぉ;;;
 
 
 
 
王子切手シートですか?( ̄m ̄)えぇ・・・もちろんオーダー済みですが、何か?・・・・(笑) 
 
 
 
 

nice!(51)  コメント(23) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 51

コメント 23

hypo

大変貴重なひな人形なのですね(価値が分からなくて…)。
お内裏様の事も知りませんでした、ホント何も知らなくていい年して恥ずかしい(>_<)
羽生選手愛まっしぐらですね、何セット予約したのですか^m^

by hypo (2015-02-26 23:01) 

engrid

是非大切に、伝えていきたいお雛様ですよ!
伝統と歴史
それに、なんともいいお顔
素朴で優しげ、すばらしいですね
by engrid (2015-02-27 00:04) 

めぎ

内裏というと、源氏物語などでの天皇のお住まいという意味が第一に浮かんできます。天皇家に輿入れすることを内裏に上がるとも言いましたよね。
こんな素敵な昔のお人形があるというのは本当に羨ましいことです。
私の実家は二人姉妹の子どもなのに、雛人形がなくて、持っている友人が羨ましかったものでした。
今でも自分で買おうかなあと思うほど憧れます。
今はほとんど手紙を出さなくなった時代なのに、切手シートは未だずいぶん趣向を凝らして売られているようですね。
手に入れたらブログで見せてくださいね~♪
by めぎ (2015-02-27 05:33) 

mitu

ステキ!
このお雛様、欲しい!
と 思ったら、さすがに歴史のある貴重なものなのですね
素晴らしいと思いました(*^_^*)
by mitu (2015-02-27 07:46) 

のの

♪hypoさん
 貴重・・・でしょうねぇ。人形そのものはオークションや骨董市に行けば
 手に入るかもしれませんが、家に代々伝わる・・という点で貴重だと思います。
 恥ずかしいだなんて(^^;)大丈夫ですよ♪そもそも作詞家が間違ってるんだしw
 私も歴史は詳しくないので、大人になってからどこかで耳にした程度の認識でした。
 何セット!?;;いやいや・・・1セットだけですよ(^-^A;)昔なら「保存用」と「観賞用」と
 2セット買ったかもしれませんが・・・・(笑)

♪engridさん
 ですよね~。このまま無事にまた何代も受け継がれてくれることを祈りたいですが
 なにしろ、割れ物ですからね。形あるものはいつか壊れます。割れたら割れたで、
 ご先祖様もお人形も恨みっこなしと思います(^^)

♪めぎさん
 なるほど~。そういうことから考えれば、自然と最上段のお二人は「お内裏」という
 見方になりますね。 
 あの豪華7段飾りはやはり乙女の憧れですよねぇ(^^)♡
 自分のではないけど、田舎に居た頃はこの時期に実家に行けば毎年見られたので
 なんとなく・・もう満足してますけど・・(笑)兄嫁さんの御両親に感謝(ー人ー)*
 記念切手は相変わらず人気ですねぇ。使えませんけどね(^^;)文字通り「記念」です。
 ハーニュ王子の切手届いたらお披露目いたします!♡(^-^)v

♪mituさん
 まぁ♪(^^)嬉しい♪! 欲しいと言って頂けるほどの魅力を感じてくださって
 とても嬉しいです♪
 土人形を専門に扱ってる古美術商もありますので、手に入れようと思えば手に入るの
 かもしれませんが・・・・値段はわかりません・・・(^-^A;)
by のの (2015-02-27 08:45) 

ぽちの輔

お内裏様は最上段のお二人だったんですね。
またひとつ賢くなりました^^;
by ぽちの輔 (2015-02-27 10:47) 

Ginger

本当~、何ともいえない深い表情はアナログの極みのような・・・。雅な文化を大切にしたいものです。

我が家は昔から母が「せっかく出したから」と、3日を過ぎてもずーーーっと飾っていたので、このようなことに・・・!?(;´Д`A ```
by Ginger (2015-02-27 11:57) 

のの

♪ぽちの輔さん
 はい(^-^)私もこれからは自信持って、答えられます♪

♪Gingerさん
 へ(@▽@;))((;@▽@)/ あ・・;いえ・・・えーと・・(笑)
 長く出て居られてみんなに鑑賞されて、お雛様たちは嬉しかったと思いますよぉ。
 その分、Gingerさんにもじっくり時間をかけて素晴らしいパートナーを
 選んでくれてるのだと思います! まだ出会っていないだけ♡
by のの (2015-02-27 12:11) 

sheri

素朴なお雛様、いいですね♫

小さい時は新しいのに惹かれたけど、大人になるとこういう歴史あるものの良さってわかってきますよね?

ずっと残っててほしいですね。
by sheri (2015-02-27 18:17) 

でんさん

お内裏様!はじめて知りました(^-^)
そういえばお雛様、まだ出してないわ(汗)
去年も忙しくてあわてて前日出して、そのまま
一週間出してました(^_^;)
婚期が遅れたら、私のせいかも~。

by でんさん (2015-02-27 22:21) 

Inatimy

素敵な雛飾りですね〜。 郷土色たっぷりなの、大好きです^^。
子供の頃はお内裏さましかないガラスケースに入ったタイプでした。しかも、母は年中だしたまま^^;。
切手セット、どんなのかしら。 楽しみ^^。
by Inatimy (2015-02-28 07:57) 

のらん

いいなぁ〜 素朴な土人形のお雛様♪
ご実家で、代々、受け継がれてきた・・・っていうのもいいお話♪
お雛様とかって、そういう心が大切だと思うの(^.^)
by のらん (2015-02-28 11:39) 

のの

♪sheriさん
 若い時は一時期、無機質なものに惹かれた時もありましたけど
 やっぱり落ち着くとこに落ち着きますね。

♪でんさん
 やはりあの童謡の影響は多大ですね・・・・・・。私も長らくそう思ってましたし。
 お雛様、そろそろ出されたかしら~? 今日はいいお天気でしたね♪

♪Inatimyさん
 ケース入りが一番飾りやすいですね。お雛様は一年通して世の中の様子が見られて
 嬉しいかも・・・・(笑)
 切手セット届いたらアップしますね!お楽しみに♪

♪のらんさん
 はい(^-^)ホントにそうですね。なんとかもう少し先の代まで伝わって行って欲しいと
 思いますし、子孫達がその価値を解ってくれて大切に受け継いでくれることを
 祈りたいと思います*
 
by のの (2015-02-28 17:00) 

ソニックマイヅル

こんばんは。油断していました。明日からもう3月なんですよね。^^;
by ソニックマイヅル (2015-02-28 20:35) 

marimo

目からうろこでございました。
そうか~私も誤認していました(^-^;
男女一対でお内裏様なのですね♪
こちら愛媛県もものすごいひな祭り行事があるようです
明日レポートします(笑
by marimo (2015-03-01 08:21) 

のの

♪ソニックマイヅルさん
 3月は電気屋さんお忙しいでしょうね。早くうちも行ってこなきゃ・・;

♪marimoさん
 今更あの童謡の歌詞を変えることは・・・出来ないのでしょうかしらね?(^^;)
 いっそ「変えます!」って宣言して話題にしたほうが広く浸透しそうだけど、
 地道なトリビア状態じゃ全国民に広まるまで時間かかりすぎますね;
 愛媛のお雛様、楽しみにしてます!(^-^)♪
by のの (2015-03-01 10:30) 

ぼんぼちぼちぼち

土のお雛様、素朴な感じでいいでやすね。
そうでやすね、お菓子みたいでやすね。
あっしは、金華糖という砂糖でできた菓子を思い出しやした(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2015-03-01 21:45) 

sana

雰囲気のあるお雛様ですねえ‥!
独特ですね。子供の頃は豪華なのが羨ましかったという気持ちはわかりますけれど。
味わいがある‥貴重な品なのですね。
お内裏様、確かにわかりにくくて混乱します。
豪華な雛人形って、内裏の披露宴の姿が基になっているらしいですね。
サトウハチロー氏は飾られたお雛様を見てさらっと書いたのがすぐ発表されてしまったみたいで、それぐらい流行作家だったようです。
ハーニュ王子の記念切手、すごい!
男子選手人気というか、王子様ブームも本格化してきましたね^^

by sana (2015-03-02 19:06) 

のの

♪ぼんぼちぼちぼちさん
 金平糖・・・って、雛祭りっぽいですね(^^)
 土人形は、結構ファン(?・・コレクター?)も多くて、骨董市などにも出品されてたり
 してました。でも、保存が大変かもね~;

♪sanaさん
 子どもの頃は、古いものの良さはなかなか理解出来なかったけど
 今は古いものに囲まれてると落ち着きます(^-^)
 サトウさんの詞を歌にしよう、ってなった時、スタッフとか周りの人達も
 気がつかなかったということですよね? 元々あまり浸透していることでもなかったのかな?
 今みたいに気軽にネットで検索・・・なんて出来ない時代でしたもんね、無理もないかな;
 去年は真央ちゃんの記念切手も出ていたようですね。
 次のシーズンは、プル様も復帰を匂わせているようですし、パトリックもすでに復帰宣言
 してますし、ハーニュ王子とのメダル争い!今からドキドキワクワクです!(>▽<)
by のの (2015-03-03 18:27) 

たま

いいお雛様ですね。
なんとも言えない味わいがあり、親しみがわいてきます。
by たま (2015-03-03 21:29) 

のの

♪たまさん
 ありがとうございます♪ 私もこの味と温かさが大好きです♪
by のの (2015-03-05 09:29) 

ふーみん

素敵なお雛様ですね。
味のあるお雛様ですね。
母のお雛様も陶器だったそうです。
私のは無くて家にある人形を三段位ならべてました。
娘達のは七段飾りですが出さなくなって13年くらいになります。家のお荷物になってます。
めぎさんにもらってほしいですね。
by ふーみん (2015-03-08 16:29) 

のの

♪ふーみんさん 
 庄内は北前船という商船で京都と交流があったので、京都や関西の文化が
 入ってきていたと聞きます。もしかしたら雛人形もそうかもしれませんね。
 実家のお雛様、雛人形の他に普通のお人形も増え、ちょっと異様な光景に
 なってます(笑)ブログの写真はトリミングして割愛してますが・・・・。
 七段飾り、もったいないですねー・・・;
 でも、ほら*お孫さんがご結婚されて女の子でも生まれたら・・・・・・
 ・・って、大抵お嫁さんのご実家のほうで買いますもんね(^^;)
 いやぁ・・・もったいないです。来年はぜひ飾りましょうよ♪
by のの (2015-03-08 17:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。